[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年のバレンタインには何をプレゼントしよう・・・
ここ何日か、ずっと悩んでいた*hanako
チョコをプレゼントしたところで、ほとんど食べないtakuなので
毎年自分の好みで選んでいるチョコレート
そしてチョコよりも、プレゼントに毎年頭を悩ますのです。
豪華な物はあげられないけど、、takuが欲しがっているものとか
合うものをあれこれ考えるのが、結構好きだったりして。
アンパンマンのペロペロチョコだった時もあったし
禁煙宣言したtakuに協力する為
『ニコレット』をプレゼントしたり・・・(無駄でした)
そして悩んだ末に決めたのはSPの『takeチェアー』
つい何日か前に、ヘキサを購入したことだし
ヘキサの下でまったり出来るようにと。
でも、決めたのが13日。 ん~困った 買いに行く時間も作れそうにない・・
いつも行くwild-1は、ちょっと遠くて仕事が終わってからでは、絶対に間に合わない。
ん~ アウトドアワール○には置いてなかったし、残すは比較的近くのwild-1。
比較的近くとはいえ、なぜかこの店舗には行った事がない*hanako
行ってみて無かったら困ると思って、仕事の休憩時間に電話をいれてみた。
はなこ 『TAKE(竹)チェアーは扱ってますか?』
店員さん 『TAKE(竹)チェアーですか?!』
はなこ 『はい TAKE(竹)チェアーです!』
店員さん 『・・・・・・・・・(長い沈黙)ロングでしたら、2個在庫があります』
店員さんの沈黙の意味も分からぬまま、
すぐにお取り置きをお願いし、仕事が終わったら行くことに。
お店までの行き方も、職場のパートさんに確認したしバッチリよ!
急いで仕事を終わらせてお店に直行!
たくが帰宅する前に、お家のどこかに隠さなくちゃ
なんて一人たくらみ、勝手に盛り上がったりしちゃって
なのにビックリ!ものすごい雨が降っていて、おまけに大渋滞。
そんな時takuから、帰るメールが入る。
困ったなぁ wild-1に行く事は内緒にしたいのに・・どうしようかな・・
なんて迷いつつメールを見ると、早く仕事が終わったのでゴルフに行くとのこと。
これはラッキー
私は残業と言いながら、ひたすら車を走らせるっ
途中道を間違えて、30分で到着する予定が、1時間かかり
やっとやっとでwild-1に到着。
そしてそのままレジに向かい
はなこ 『竹チェアーをお願いしたhanakoですが』
店員さん 『・・・・あっ はい ちょっとお待ち下さいね』
笑顔の素敵な店長さん、でもなぜ沈黙するの・・?気になりつつも
プレゼント用に包装をお願いし、
大きな包みを抱えてそのまますぐにお家に向かう
そして家に着いてからが問題・・
あっ・・・たくが帰ってる・・・ せっかく内緒で用意したのに
この大きな包みを、どうやって見つからないように家に入れたらいいのかしら
出た答えは 『見つからないようになんて無理』 ってことだけ
なのであきらめ、そのまま玄関外に置きっぱなしにすることに決定
夕飯の支度をしながらも、誰かに持ってかれたらどうしよう・・なんて不安になる
お風呂に入ってる隙に、家の中に運びいれよう と思っていたのに
食事が終わったら、リビングで横になってしまったtaku
困ったぁ あぁー 困った
すると、寝はじめた様子。 いや、玄関開けたら起きるかも・・。
もう少し深く寝るのを待たなくちゃ・・・
焦る気持ちを落ち着かせ、何事もないかのように
部屋で過ごすhanakoだったけど、どうにも気持ちが落ち着かない。
そしてふっとtakuの顔を覗き込むと、口を開けてる
しめしめ これはtakuの熟睡中の合図だわ
そぉ~と玄関をあけて、竹チェアーに麻紐を結びつける。
そして部屋の中に戻り、
用意してあったチョコの入った紙袋にもう片方を結びつける。
紐の長さは、3mくらいかな これならすぐにバレてしまうこともないし
盗まれることも無いでしょっ
用意が出来てしまったら、すぐにでも起きて欲しい。
なのにちっとも起きる気配なし。
はなこ 『たく~ 寝すぎちゃうと夜眠れないよー』
とってもとってもやさしく声を掛けたのに、私のほうが何事?って驚くくらいに
いきなりガバッと飛び起きた
そして一言
『もぉー びっくりするじゃないかぁー』 って、なにやら怒ってる
あちゃぁ・・・ 脅かしちゃったのねぇ・・・ と思いつつ
チョコの袋を、はいっと渡す。 ありがと~と言いながらも、まだ半分夢の中。
そこで、結ばれている麻紐に気がついた!
ん? 何? これは何??
ずんずん歩いて、そのままリビング抜けて玄関へ。
つたって行った紐の先には
ジャジャ~ん!!! 竹チェアーだよぉー きゃぁ~~~
(これはhanakoの勝手な叫び)
包みを開けて、喜んでくれるtaku でも、そこで一言
『あっ!! これって、竹チェアーじゃなくてテイクチェアーだよ』
え? うそ・・・
私ってば、お店に電話した時も、お店に着いた時も
めちゃくちゃ張り切って
『竹チェアーありますか?』 なんていっちゃってたよ・・・ あっそっか・・
だから店員さん、沈黙しちゃってたんだ そっかそっか そうだったんだぁ・・
もぉ はずかしいぃよぉ・・・
でも良かった takuに喜んでもらえて
ちゃんと、テイクチェアーって、覚えることも出来たしね
いえいえ お粗末さまでした(笑)
konさんも竹チェアーだと思ってましたか?!
ちょっと嬉しいような

でも多分大丈夫だと思いますよ!
数え切れないくらいショップ行ってますが
殆んどのお客さん竹チェアーって
言ってますから!!
材質木だし間違ってもおかしくないです。
多分店員さんもすぐに気がついたって事は他にもいるってことですよ。
でも人の喜ぶ顔っていいもんですよね!
報われた気分になりますから!
ちょっと寂しいかも・・なんて思ってたので
ジャックさんのコメントみてニヤリ

さすが ジャックさん!!

竹チェアーじゃないって分かった時、ホント恥ずかしかったんですよ。
でも、絶対にみんなも間違えてるって、勝手に思ったりもして

次はジャックさん家まで、麻紐つなげますからね

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |