のんびりまったりな日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに、大助と二人でキャンプへ行ってきました。
予約をしていなかったので、道中電話をしてみると・・・
名物?の景観サイトは、予約でいっぱいとのこと
ここの景観サイトは、秩父市の夜景が一望出来るらしいのです
森林サイトは空いているという事なので、とりあえず行ってみることに
名物の景観サイトは、秩父市が眼下に広がる感じ
確かに、夜の夜景はキレイそう・・・
でも、狭い! 区画が、とにかく狭いのです
テントとテント、車と車がすぐそこに隣り合わせな感じです
最近は、広々した所にしか行ってなかったせいか
区画の狭さに、ただただびっくり・・・
管理人さんのご好意で、空いている所を見てきて、場所を決めて良いとの事だった為
景観サイトの並びにある、でも夜景の見えない(笑) 「①の森林サイト」に決定しました
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
↑ こんな並び
①②は森林サイト ③~⑦は景観サイト
森林サイトなだけあって、①②の区画は、まったく夜景は見えません
私達が① そして、③~⑦は、予約の方たちでいっぱい
そのせいか、挟まれる形の②には、結局誰も来ず、圧迫感無く
撤収日まで、のんびりと過ごす事が出来ました♪
景観サイトは、③~⑦以外にも、もちろんあったけど
⑦の場所が良かったかな・・・ ⑦の右横は、スペースになっていて誰かが来ることもない
さらに、一段上にも景観サイトはあったけど、やっぱり⑦番かな
炊事棟に行くと、夜景が一望出来るため、洗い物をしながら夜景を満喫
サイトからは見えなくても、満足なキャンプ場でした
トイレもキレイで、場内もとってもキレイ シャワーとドラム缶風呂などもあり
細かい事を気にしなければ、◎なキャンプ場です
でも、狭い・・・(汗)
何人かで2区画押さえ、小さめテントを張ればいいかな
⑦番サイトにいたおじさまが、椅子を並べ、のんびりと夜景を見ながら
静かに飲んでいたのが印象的
10月いっぱいの営業なので、行けたらいいなぁ~
土曜日の設営後、まだまだ時間があったので天然氷で有名な、阿佐美冷蔵へ
orange.zero.jp/vodka.rose/
とっても楽しみにしていたのに、噂通りの大行列・・・
1時間待ちでは済まない、あまりの行列のすごさに並ぶ気力も無くなり
その手前の、道の駅「ちちぶ」にて、かき氷を食べて来ました
ここでも、阿佐美冷蔵と同じ天然氷を使用しているとはいえ
容器が屋台で売られているかき氷カップ
デカデカと、「氷」の文字
当初の予定では、ガラスの器に盛られた、ちょっと〝こ洒落た〟かき氷
あまりの、風情の無さに一瞬買うのをためらってしまいました(笑)
しかし!! 食べてよかった~
発泡スチロールの、ダサダサなお祭り容器に入っていても
一口食べて、とにかくビックリ!!
氷のトゲトゲしさが無い!! シャリシャリ?サクサク?ふわふわ?
もうね、食べた事の無い美味しさなのです
全部食べられないよ・・・ なんて心配も何のその、あっという間に完食でした
ということで、景観サイト&本店でのかき氷
近々、リベンジ決定です!!
予約をしていなかったので、道中電話をしてみると・・・
名物?の景観サイトは、予約でいっぱいとのこと
ここの景観サイトは、秩父市の夜景が一望出来るらしいのです
森林サイトは空いているという事なので、とりあえず行ってみることに
名物の景観サイトは、秩父市が眼下に広がる感じ
確かに、夜の夜景はキレイそう・・・
でも、狭い! 区画が、とにかく狭いのです
テントとテント、車と車がすぐそこに隣り合わせな感じです
最近は、広々した所にしか行ってなかったせいか
区画の狭さに、ただただびっくり・・・
管理人さんのご好意で、空いている所を見てきて、場所を決めて良いとの事だった為
景観サイトの並びにある、でも夜景の見えない(笑) 「①の森林サイト」に決定しました
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
↑ こんな並び
①②は森林サイト ③~⑦は景観サイト
森林サイトなだけあって、①②の区画は、まったく夜景は見えません
私達が① そして、③~⑦は、予約の方たちでいっぱい
そのせいか、挟まれる形の②には、結局誰も来ず、圧迫感無く
撤収日まで、のんびりと過ごす事が出来ました♪
景観サイトは、③~⑦以外にも、もちろんあったけど
⑦の場所が良かったかな・・・ ⑦の右横は、スペースになっていて誰かが来ることもない
さらに、一段上にも景観サイトはあったけど、やっぱり⑦番かな
炊事棟に行くと、夜景が一望出来るため、洗い物をしながら夜景を満喫
サイトからは見えなくても、満足なキャンプ場でした
トイレもキレイで、場内もとってもキレイ シャワーとドラム缶風呂などもあり
細かい事を気にしなければ、◎なキャンプ場です
でも、狭い・・・(汗)
何人かで2区画押さえ、小さめテントを張ればいいかな
⑦番サイトにいたおじさまが、椅子を並べ、のんびりと夜景を見ながら
静かに飲んでいたのが印象的
10月いっぱいの営業なので、行けたらいいなぁ~
土曜日の設営後、まだまだ時間があったので天然氷で有名な、阿佐美冷蔵へ
orange.zero.jp/vodka.rose/
とっても楽しみにしていたのに、噂通りの大行列・・・
1時間待ちでは済まない、あまりの行列のすごさに並ぶ気力も無くなり
その手前の、道の駅「ちちぶ」にて、かき氷を食べて来ました
ここでも、阿佐美冷蔵と同じ天然氷を使用しているとはいえ
容器が屋台で売られているかき氷カップ
デカデカと、「氷」の文字
当初の予定では、ガラスの器に盛られた、ちょっと〝こ洒落た〟かき氷
あまりの、風情の無さに一瞬買うのをためらってしまいました(笑)
しかし!! 食べてよかった~
発泡スチロールの、ダサダサなお祭り容器に入っていても
一口食べて、とにかくビックリ!!
氷のトゲトゲしさが無い!! シャリシャリ?サクサク?ふわふわ?
もうね、食べた事の無い美味しさなのです
全部食べられないよ・・・ なんて心配も何のその、あっという間に完食でした
ということで、景観サイト&本店でのかき氷
近々、リベンジ決定です!!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/23)
(06/28)
(04/04)
(03/16)
(02/15)
(02/14)
(02/05)
(02/02)
(01/18)
(01/08)
最新CM
[04/13 ひょっこりー]
[02/05 Hanako]
[02/04 nai]
[01/17 Hanako]
[01/17 Hanako]
[01/10 ひょっこりー]
[12/19 Hanako]
[12/15 mika]
[12/11 ひょっこりー]
[12/09 Hanako]
最古記事
(01/21)
(01/21)
(01/21)
(01/21)
(01/22)
(01/24)
(01/24)
(01/24)
(01/24)
(01/24)
フリーエリア
リンク
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析