[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月4日から、1泊2日の温泉旅行へ行ってきました。
天候に恵まれた旅でしたが、とにかく風が強くて寒い・・
しかし、takuとhanakoはキャンプで少し鍛えられてしまったせいか
『西湖のキャンプより寒くないよね』 の繰り返し。
比べた所で、何の意味もないというのに
びゅ~っと風が吹くと
『おぉ~ さむいっ! でも、キャンプに比べたら寒くないね』 ニヤリ
かまくら祭りでは、暖冬の影響で雪も少なく、例年よりはちょっぴり寂しい雰囲気。
しかし、地元では見ることの出来ない、かまくらの数々にとっても感動。
祭りの会場では、予約をしておけばかまくらの中でバーベキューが楽しめる♪
しかし、みんなかまくら目当てで行っているんですもん。
中で家族団らん食事をしていようがなんだろうが、
かまくらの中を覗き込み、パシャパシャと写真撮影・・・
ほとんどのご家族が、お父さんが入り口に背を向けるように座り
盾のようになって、食事をしていました・・・
せっかくだから、かまくらの中でバーベキューしたいっ!!
なんて思っていたhanakoでしたが予約しないでよかった・・
湯西川と言えば、十二単の女将さんが登場するお宿が有名ですが
私達は、もう少し車を走らせた山奥のお宿へ。
楽しみにしていた温泉も、露天・内風呂・貸切と全て入り
ゆっくりまったりととってものんびりと過ごす事が出来ました。
お狩場でのいろり料理では、熊鍋も注文。
お味はというと・・・ ん~ マグロのフレークのような感じ?
子供の頃に、お父さんのおつまみに出ていた
キャラメル包みされた、四角いサイコロのような形のマグロの・・
名前忘れちゃったけど、まさにあんな感じのお味
たく 『ねぇhanako 熊は美味しい?』
はな 『ん~ マグロの四角い なんだっけなぁ あの味がするよ』
たく 『脂っこくないの?』
はな 『うん! マグロのフレークみたい』
たく 『・・・ 熊・・・』
結局hanakoは、熊はちょっと苦手で全てtakuにお任せしました。
(なんとなく、コンビーフにも似ていたような・・・)
写真もたくさん撮ってきたし、キャンプ以外の『旅』のページでも作りたいなぁ・・
なんていつになるかしら
さぁ、明日からまたお仕事 がんばらなくちゃ!!
まだ思い出せません


でも、も少し何か名前があったような・・・

我が家もこの病原体にやられています(爆)
かまくらでバーベキューも楽しそうだけど
そんな観光客の目を気にしながらでは堪りませんね・・
で、ボクも気になる「マグロの四角いやつ・・」
なんだっけな~?
やっぱり病気の始まりだわ

まさか、こんなにもキャンプにはまってしまうとは自分でも驚きです(笑)
マグロの四角いの・・ 金(というより黄土色?)とか銀の包みで
小さなサイコロみたいな ちょっとパサパサした感じが似てました
まだ起きてたっ!」

旅のページ、早く作って欲しいですっ
自分では何も出来ないので、taku次第ってとこですね

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |